求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
建築施工管理 株式会社大村技建
仕事の内容
■現場責任者のアシスタントとして、一つ一つ業務の経験を積んでいただきます。また、能力などをみてゆくゆくは主任の役職をお任せしていきたいと考えています。
【具体的には】
・施工案件への予算計画策定/工事計画の検討/協力会社への依頼/資材発注/人員手配
・工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理...および、書類作成を現場責任者の指示に従い対応頂きます。
・担当する工事がスムーズに完了できるように全体管理を行い、施主様への工事進捗報告や、完了後の報告業務を行います。
・まずは工事写真を覚えたり、CADで図面を書くところから始めていただきます。徐々に工事の流れなどを覚えていただき、あとに安全管理なども担当していただきます。
・担当案件:マンション/公共施設/病院/商業施設/住宅/福祉施設(主にマンション工事)
負荷軽減のため、現場規模によっては3~4名を配置します。ひとりに負担が偏らないよう会社としても業務分担を徹底しており、工事長・主任・係員でチームワークを発揮して業務にあたることができます。
<入社後の流れ>
現場責任者と共に現場に同行し、ノウハウが詰め込まれたドキュメント等を参考にしながらOJTで管理業務フローを学びます。また、建築施工管理技士などの資格取得を支援しており、資格取得のための費用は全額会社が負担します。
<働き方>
個人にPC貸与しており、基本的には直行直帰も可能です。
また、週1日ノー残業デー(水曜日)や、年5日の有給推奨日を設け、働きやすい環境作りを推進中です。
残業:月平均30時間
雇用条件
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 定型労働時間制 就業時間:08:00 〜 17:30 | 
| 休日休暇 | 年間休日120日/(内訳)週休2日制(原則土日休み)、※4週8休で原則日曜休み。それ以外は現場シフトにて応相談、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※入社後、3年程度は現場アシスタントとしての勤務形態としてその後は役職、業務などの変更に伴う勤務形態の変更あり。 | 
| 福利厚生など | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 | 
年収
| 初年度の想定年収 | 500万円~650万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 | 
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当、家族手当(配偶者あり(1万円))、資格手当(建築施工管理技士1級…5万円/2級…1.5万円 等)、役職手当 | 
勤務地
愛知県名古屋市昭和区
本社勤務となります。※市バス 楽園町停留所 すぐ ・名古屋市を中心としたエリアの案件
- 転勤なし
勤務地詳細
- 愛知県名古屋市昭和区楽園町10-2
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
※下記いずれもに当てはまる方
■建築施工管理、または建築工事、建築付帯工事に関わるご経験がある方
■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
【歓迎要件】
■2級建築施工管理技士
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■転勤なく腰を据えて就業できる、大手石油販売会社グループの建設会社です。
企業情報
株式会社大村技建
概要
| 所在地 | 〒466-0822 愛知県名古屋市昭和区楽園町10-2 | 
|---|---|
| 設立 | 1974年7月 | 
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 社員数 | 26人(2024年4月現在) | 
企業の特徴
【概要・特徴】
燃料油の販売で国内トップクラスの宇佐美グループに属し、名古屋市に本社を置く総合建設会社。1973年の創業以来、地域に密着し、マンションや商業・公共施設等の設計・施工を一貫して行なってきました。創業45年を迎える2018年に、宇佐美グループに参画し、現在は「ガソリンスタンドの建設・修繕」と「民間...工事・公共工事」を柱に事業を展開。長年、蓄積してきた技術・ノウハウ・協力会社との信頼関係をもとに、宇佐美グループの一員としてさらなる発展を目指しています。
【強み】
宇佐美グループの安定した事業基盤が強みです。同グループは全国に約500カ所のガソリンスタンドを展開し、軽油販売量のシェアは約15%と業界トップ。とくに高速道路上の軽油販売のシェアは約40%であり、同社はグループから毎年安定した受注を得ています。また、今後は元請体制を全国に展開し、宇佐美グループだけでなく、グループの顧客(運営会社等)の社屋建設・油設工事等のニーズにも対応していく方針です。
事業内容・沿革
■ガソリンスタンド・マンション・商業施設・公共施設などの建設
<沿革>
1973年 創業
1974年 株式会社大村技建設立
1975年 特定建設業許可取得
1982年 大村建築設計事務所設立
1993年 本社新社屋落成
2018年 宇佐美グループに参画
建築施工管理
株式会社大村技建
求人番号:296529
            この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
            応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
        
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
株式会社大村技建の他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
資格を選択
こだわり条件を選択
- 
                建築構造 
- 
                土木工種 
- 
                プラント用途 
- 
                最大工事案件金額 
- 
                新築・改修 
- 
                立場 
- 
                出張 
この求人に

 
                 
                 
                