求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
施設管理 株式会社椿本チエイン
仕事の内容
■同社の工場における施設管理業務を担当頂きます。
※将来的には裁量を持って、予算取得から実行までプロジェクトの推進を担っていくことができます。
【具体的には】
・工場建屋、付帯設備維持管理(予算管理、計画立案含む)
・インフラ、エネルギー維持管理(最適稼働、コスト削減研究等)
・生産性向上支援
・新規建屋...施設の建設プロジェクト参画
・新規生産設備導入およびレイアウト変更対応
・環境業務全般の維持・運営改善(CO2削減、大気・水・騒音振動、廃棄物 他)
雇用条件
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 定型労働時間制 就業時間:09:00 〜 17:30 | 
| 休日休暇 | 年間123日/(内訳)完全週休2日制 土曜、日曜、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇、会社指定休日、一斉休暇取得日(年3回)、慶弔休暇 | 
| 福利厚生など | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 | 
年収
| 初年度の想定年収 | 400万円~750万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 | 
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当、時間外手当、食事手当、職責手当 | 
勤務地
岡山県津山市
- 場合により転勤あり
勤務地詳細
- 〒708-1205 岡山県津山市新野東1515
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
※下記いずれかに該当する方
・施設管理(建物、電気、空調など)業務の経験がある方
・エネルギー管理士としての経験がある方
・建築、設備等の施工管理経験がある方
【歓迎要件】
■下記のご資格をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・1級建築士
・2級建築士
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■同社の動力伝動用のドライブチェーンは【世界シェアNo.1】を誇り、自動車エンジン用タイミングチェーンは【国内シェアをほぼ独占】しています。
■チェーンにおける高い技術力を活かし、生産・流通システム全体の提案ができる事が同社の強みであり、チェーン本来の機能である搬送から踏み込み、今では物流システム全体をプロデュースするマテハン事業に注力しています。まさに、チェーンで世界市場を狙える会社です。
企業情報
株式会社椿本チエイン
東証プライム上場
概要
| 所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング | 
|---|---|
| 設立 | 1941年1月 | 
| 資本金 | 170億7,600万円 | 
| 社員数 | 9150人(2025年3月現在) | 
企業の特徴
【概要・特徴】
1917年の創業以来、チェーン技術を核に事業を拡大してきた、世界的な機械部品メーカーです。特に、自動車エンジンの性能を左右するタイミングチェーンシステムにおいては、世界トップシェアを獲得しており 、これは世界の自動車メーカーから寄せられる品質への絶大な信頼の証です。その他にも約2万種に及ぶ...産業用チェーンを供給し 、半導体から食品まで、あらゆる「ものづくり」の現場を支えています。
【事業展開】
・チェーン:約2万種の動力伝動用、搬送用チェーンをラインアップ。工作機械、自動車、鉄鋼、液晶・半導体、食品といった幅広い業界向けに高品質な製品を提供しています。
・モーションコントロール:減速機、直動機器、クラッチなどモーションコントロールに関わる機械部品と、パワートランスミッション機器を提供しています。
・モビリティ:エンジンの高性能化やエコ化に貢献するタイミングチェーンシステムは世界シェアトップ。同分野で培った動力伝動技術、量産技術により、車載用カムクラッチやEnedrive Chainシリーズの開発も行なっています。
・マテハン: さまざまなものを搬送・保管・仕分けする自動化設備を製造。ライフサイエンス分野向け自動ピッキング保管庫、自動車・食品などの製造ライン、バイオマス発電や工作機械向けコンベヤなどを提供しています。
【グローバル展開】
世界26カ国に約80社の子会社を有し、積極的に海外事業を展開(海外売上高比率約65%)。特にマテハン領域では海外子会社を複数設立し、米国のマテハンシステムメーカーをグループ化するなど、生産体制の強化を図っています。
事業内容・沿革
■動力伝動装置、輸送機械器具、電気電子機器、輸送機械装置各種の製造・販売 等
<沿革>
1917年 自転車用のチェーンメーカーとして大阪で個人創業
1941年 株式会社として新発足
1949年 大阪および東京証券取引所に上場
1957年 自動車エンジン用タイミングチェーンの生産開始(自動車部品事業に進出)
1970年 ...初の海外拠点として台湾に合弁会社を設立
2012年 「メイフラン・ホールディングスグループ」(米国)の基幹企業2社の全出資持分を取得し連結子会社化
2016年 チェコに自動車部品の製造子会社を設立(自動車部品事業、世界8カ国12工場体制となる)
2018年 マテハンシステムを製造・販売する「セントラル・コンベヤ」(米国)を連結子会社化
2022年 東証プライムに上場区分を変更
施設管理
株式会社椿本チエイン
求人番号:391476
            この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
            応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
        
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
株式会社椿本チエインの他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
資格を選択
こだわり条件を選択
- 
                建築構造 
- 
                土木工種 
- 
                プラント用途 
- 
                最大工事案件金額 
- 
                新築・改修 
- 
                立場 
- 
                出張 
この求人に

 
                 
                 
                 
                 
                 
                