求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
電気工事施工管理(官公庁案件) 日本電工株式会社
仕事の内容
■現場代理人として主に建築物を対象とした官公庁案件の電気工事施工管理業務を担当して頂きます。
【具体的には】
■携わる案件:学校、住宅の新築、改修工事。道路、公園などの照明工事、電灯設備工事など官庁のみです
■エリア=大阪府が9割以上(兵庫の案件もありますが会社全体で年間を通し1件あるか程度)
■新設:改修=...3:7
■官公庁:民間=97:3
■案件金額=数十万円~1億円(平均は3000万円程です。) 
■工期=0~2年(1年以内が9割)
■出張=宿泊を伴う出張はございません。(過去直近10年で宿泊を伴う出張は名古屋への2日間のみになります。)
■元請:下請=3:7
・企業全体の売上が毎年3億4-5千万~5億2千万程であり、現在技術者は6人の為、平均一人当たり年間7000万分の案件を担当頂くイメージです。
・その方の習熟度合いや案件の担当総量等を鑑みた上で案件の配置がございます。
・年間通して3件だけという方もいれば、200万300万の案件が重なれば10-15件程担当されることもございます。
・一度に何十件も担当することはなく、ご本人様の技量に合わせて社員全体で割り振って行っている為、無理をさせるということはございません。
(勿論、受注状況によって変動がございます)
雇用条件
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 定型労働時間制 就業時間:08:30 〜 17:30 | 
| 休日休暇 | 年間110日/(内訳)週休2日制(土・日※祝日のあった週は土曜日出勤になります。)祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇 | 
| 福利厚生など | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 | 
年収
| 初年度の想定年収 | 450万円~900万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 | 
|---|---|
| 諸手当 | 通勤手当、出張手当 | 
勤務地
大阪府大阪市平野区
大阪府大阪市平野区長吉長原西1丁目5-43
- 転勤なし
勤務地詳細
- 〒547-0015 大阪府大阪市平野区長吉長原西1丁目5-43
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
(以下いずれも該当する方)
■電気工事施工管理における現場代理人や現場監督等のご経験がある方
■CADの使用が可能な方
■下記いずれかのご資格をお持ちの方
 ・1級電気工事施工管理技士
 ・2級電気工事施工管理技士
 ・第1種電気工事士
 ・第2種電気工事士
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■主に案件エリアは大阪府下となり、宿泊を伴う出張も基本的にはございませんので地元で腰を据えて働きたい方にはお勧めの求人です。
■また、給与水準が比較的高めで、賞与の支給が年に3回ございます。
■ご自身の技量に合わせてお仕事を割り振って頂けるので、無理に何十件と担当させる、しないといけないということはございません。
企業情報
日本電工株式会社
概要
| 所在地 | 〒547-0015 大阪府大阪市平野区長吉長原西1-5-43 | 
|---|---|
| 設立 | 1983年7月 | 
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 社員数 | 9人 | 
企業の特徴
【概要・特徴】
大阪府内の官公庁案件に強みをもつ、大阪市本社の電気工事会社。設立当初は中堅ゼネコンや大手サブコンの下請けを担っていましたが、1998年からより多くの利益を確保するため、官公庁発注の案件を請け負うようになりました。2008年以降は官公庁発注の案件が事業の中心となっており、引込工事をはじめ、受変...電設備・幹線設備・電灯コンセント設備・弱電設備等、電気設備工事全般を手がけています。案件エリアは、大阪市内が最も多く、次いで大阪府内となっています。そのほか、案件数は少ないものの奈良県や兵庫県の案件も請け負っています。
【強み】
官公庁からの安定した受注が強み。同社が請け負う案件の約9割が官公庁からの発注です。手がける施設はUR賃貸住宅や庁舎、学校、病院、下水処理場など幅広く、露出配管工事、道路照明工事、LEDへの切り替え工事なども行なっています。
事業内容・沿革
■電気工事の施工管理業務
<沿革>
1983年 「日本電工株式会社」設立
1998年 主に官公庁関連の案件受注を開始
電気工事施工管理(官公庁案件)
日本電工株式会社
求人番号:150430
            この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
            応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
        
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
資格を選択
こだわり条件を選択
- 
                建築構造 
- 
                土木工種 
- 
                プラント用途 
- 
                最大工事案件金額 
- 
                新築・改修 
- 
                立場 
- 
                出張 
この求人に

 
                 
                 
                