求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
土木施工管理 株式会社土屋R&C
仕事の内容
■現場における施工全般の管理を担当頂きます。
【具体的には】
■工程管理・安全管理・品質管理など施工管理業務を担当いただきます。
■案件:親会社からの案件及び官庁からの入札案件であり、農業用水や下水案件の対応致します。
■案件金額=100万円~1億円
■施工エリア:岐阜県内(特に西濃、岐阜地域)及び愛知県,...尾張地区エリアを主にご担当頂きます。
 転勤もなく、基本的に日帰りで対応いただきます。
 直行直帰も可能であり、車での通勤が難しい場合は、会社負担の宿を手配し、単身赴任とすることも相談可能です。
 車通勤については、マイカー通勤であり、交通費、高速代、ガソリン代も支給いたします。
■工期=1週間~1年ほどのなっております。
■休日・休暇:年間休日120日前後であり、土日、祝日は休暇となっております。もし休日出勤をされて場合も代休は必ず取得頂きます。
■残業:時期によって変動はあるものの、受注時から無理に案件を受注しない動きを取っているため、月平均20時間以内となっております。																							
雇用条件
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 就業時間:08:00 〜 17:30 | 
| 休日休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝、その他会社カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、慶事等休暇 | 
| 福利厚生など | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 | 
年収
| 初年度の想定年収 | 300万円~500万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 | 
|---|---|
| 諸手当 | 通勤費(当社規定に基づき支給)、時間外手当、休日出勤手当、資格手当、別居手当 | 
勤務地
岐阜県大垣市
- 転勤なし
勤務地詳細
- 〒503-0852 岐阜県大垣市禾森町3丁目2063番地の2
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
※下記全てを満たす方
■何かしらの土木施工管理経験をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎要件】
■下記のいずれかの資格をお持ちの方
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■工事現場も本社から車で通える西濃エリアや岐阜エリアが多く、転勤なく就業できます。
■残業時間も月平均20時間ほどであり、誰もが仕事とプライベートを両立し、充実した人生を送ることができるよう、働きやすい職場づくりに努めています。
■TSUCHIYAグループとしての信頼と安定した経営基盤が強みです。
企業情報
株式会社土屋R&C
概要
| 所在地 | 〒503-0852 岐阜県大垣市禾森町3丁目2063番地2 | 
|---|---|
| 設立 | 1971年9月 | 
| 資本金 | 8,000万円 | 
| 社員数 | 32人(2022年10月現在) | 
企業の特徴
【概要・特徴】
「リフォーム工事(Renewal)」と「土木・建築工事(Construction)」が社名の由来であり、1970年の創業以来、TSUCHIYAグループとしての信頼と安定した経営基盤を強みに、時代のニーズに合わせて進化しながらその地歩を固めてきております。現在では地域に根づいた土木・建築・リフォームの3つの事業を確立...しており、堅調な成長を続けています。
土木工事においては、道路新設・舗装、下水道・用水整備、土地造成、河川、環境整備など、を通じて、安全で快適な地域の街づくりに貢献しています。
建築工事では、地域における豊富な実績に裏打ちされた確かな工事品質が強みであり、公共工事、社屋・工場、商業施設、医療・介護施設、住宅・集合住宅などの幅広い建築物の設計・施工を手がけています。
リフォーム工事では、TSUCHIYAグループとして培った技術力を活かし、水回りのリフォーム、外壁・屋根のリニューアル、バリアフリー化、リノベーション、耐震補強など、木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など様々な構造のリフォーム、増改築、リノベーション、耐震補強などを行っています。
事業内容・沿革
【事業内容】
岐阜県内(特に西濃、岐阜地域)及び愛知県,尾張地区をエリアとし、住宅関連、事業所関連の建築工事、及び官庁関係、民間の土木工事を行っている総合建設業です。																									
																									
【沿革】
1970(昭和45)年9月10日 マルイ運輸株式会社として設立
1977(昭和52)年...5月25日 商号をマルイ工業株式会社(土木・運輸)に変更
1983(昭和58)年4月15日 マルイ営繕株式会社(建築)設立
2004(平成16)年6月1日   マルイ工業株式会社・マルイ営繕株式会社と合併し、マルイ建設工業株式会社設立
2009(平成21)年11月1日	 社名を「株式会社土屋R&C」に変更
土木施工管理
株式会社土屋R&C
求人番号:307750
            この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
            応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
        
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
株式会社土屋R&Cの他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
- 
                北海道・東北 
- 
                        
- 
                北関東 
- 
                        
- 
                首都圏 
- 
                        
- 
                甲信越 
- 
                        
- 
                北陸 
- 
                        
- 
                東海 
- 
                        
- 
                近畿 
- 
                        
- 
                中国 
- 
                        
- 
                四国 
- 
                        
- 
                九州 
- 
                        
- 
                海外 
- 
                        
資格を選択
こだわり条件を選択
- 
                建築構造 
- 
                土木工種 
- 
                プラント用途 
- 
                最大工事案件金額 
- 
                新築・改修 
- 
                立場 
- 
                出張 
この求人に

 
                 
                 
                 
                 
                